オープンエア OpenAir

 2005年に「誰でも、いつでも、オープンに参加!」と考えて「オープン・エア」と名づけたチームを設立しました。現在は男性4名、女性8名のチームです。

 設立当初のメンバーを見ると(今のメンバーが年を取ったので当たり前ですが)、平均年齢が7歳以上若い!当時は大学生も社会人1年生もいました。
 今では、結婚されて他県に引っ越された方、会社の中堅になってそのためテニスから遠ざかってしまっている方、お子さんができて引退された方もいらっしゃいますが、逆に結婚後復活された方もいらっしゃり、皆さん徐々に上手さ(ずるさ?)も覚えながらテニスを楽しんでいます。

 さてチーム設立当時はまだG2の試合がトーナメント制の時代でした。その2005年春の選手権でオープン・エアが大活躍!

 G2男子シングルスで、内田さんが見事に準優勝! ネットまでスライディングしてボールを拾いに行くアグレッシブルなテニスでした。
 さらに同G2女子シングルスでは八山純子さんが優勝!彼女は大学卒業後テニスを離れていましたが、年明けから本格的に再開して草加の大会が復帰第一戦でした。続いて雨で順延した同G2女子ダブルスでは岡崎さん・安藤さんペアがこれまた見事に3位の成績をあげました。男子・女子シングルス、女ダブの3種目でカップを獲得!(・・・男ダブのみ無し!)

 続く翌年2006年の春には、G1シングルスに出場した八山純子さんが3位。さらに、翌2007年にはG1シングルスで見事優勝!
 現在彼女は日本リーグでソニーのレギュラーとして活躍中のため、市民大会には出られないという事情もあって、テニスでのお付き合いはご無沙汰しています。

 この5年間で、練習や公式戦以外にも、スパイラルとの極寒の中でのチーム対抗試合、撮ったことを後悔するビデオ撮影大会、練習後の食事会など楽しい思い出が一杯できました。 
 こんなオープン・エア、なかなか定期的な練習ができないという昨今の事情もありますが、今後も試合に向けてがんばっていきます。