青柳フレンズ
1.
チームの生い立ち
・青柳フレンズは1984年(昭和59年)に青柳の地域近所の人達とテニスを楽しむ為に集まって、活動を開始し始めました。今年で結成25周年を迎えます。
・初めは素人の4名からスタートして、活動を通し、いろいろな人達と出会い、テニスを知っている人にコーチをしてもらいながら活動をしてきました。
・現在では部員は男性12名、女性8名で、年齢は76歳から下は28歳、平均63歳のチームです。
・活動は週1回、毎週日曜日に草加公園で楽しく、健康テニスをしています。
2.主な活動(戦歴・恒例行事・交流・内部大会)
・合宿は年1回、春に行い、秋には希望者での合宿も行っております。テニス・温泉・カラオケ、それにもちろん夜の団欒と、若者達にも負けないバイタリティーな合宿を楽しんでいます。又、春の合宿では、今は主に那須塩原で行うため、地元のテニスクラブの人達と楽しい交流会も行っています。
・ここ数年前まではクラブ対抗戦、春の選手権大会(ダブルス・シングルス)、初級大会、秋の社会人大会、混合ダブルスとフルに参加をしておりますが、勝敗よりも、参加することに意義を持って、積極的に出場していました。しかしこの所、徐々に高齢者の大会参加が減ってきています。
3.姉妹クラブの紹介
・毎週木曜日に草加高校で青柳フレンズを中心にした姉妹チーム「木曜会」もあります。会員は定年退職された方々や主婦の方々で、毎週木曜日に活動をしています。
・徐々にいろんなチームの方々も集まってきて、和気藹々楽しいテニスをしています。
・楽しいテニスをしたい方は是非参加してください。