ザ・シープ

設立の経緯
 草加市公式テニス普及会で主力メンバー達が出会う。
 それぞれの仲間を集い、いつのまにかテニス好きの集まりとなる。
 平成20年 1月 メンバーが充実してきたところで「ザ・シープ」として草加市に団体登録。
          チーム名の由来は、ひつじ年(干支)の人が多いことによる。

メンバー構成や紹介
 男性11名、女性6名。30代〜60代で平均年齢は高めですが、動きはとても若いです。
 活動時間帯は主に土日曜の9時〜17時の間。吉町、そうか公園で練習しています。
 また、他団体との交流試合なども行い、メンバー各々のレベルアップに努めております。

過去10年の戦績
 平成20年 3月 クラブ対抗戦 男子ダブルス 2回戦敗退
                 ミックスダブルス 1回戦敗退
       5月 会長杯ダブルス 細井・大城組 優勝(G2)
          市長杯シングルス 細井 明 優勝(G2) ※単複制覇
      10月 秋季ダブルス選手権 宍倉・名波組 ベスト16進出
 平成21年 3月 クラブ対抗戦 男子ダブルス 2回戦敗退
                 ミックスダブルス 1回戦敗退

団体の雰囲気
 不定期ではありますが、試合のあった日や年末年始などに、懇親会を開いています。
 テニスについて熱く語り合ってます。

過去10年の思い出・エピソード、名物メンバーの紹介
 結成してまだ間もない為、主だったエピソードはありませんが、今後も明るく楽しく末長く活動していきたいと思います。

 最後にうちのエースを紹介します。細井代表です。チーム結成前から草加市の試合に出場を続け「ザ・シープ」として臨んだ昨年、念願の初優勝(G2)。しかも単複制覇の偉業達成です。
 また、協会との連絡、練習コートの確保など、メンバーはみんな頭が上がりません。
 今年からチーム初のG1登録(他2名)で、さらに上を目指します。